お金づくり メルカリ 🔰仮想通貨

【2023年春メルカリ×メルコイン!】メルカリの売上金でビットコインが買える

※アフィリエイト広告を利用しています

メルカリを今はじめよう!】おすすめ理由はひとつだけ

突然ですが、わたし、メルカリ大好き人間です。
メルカリ歴6年半、取引件数は現在は5000件を超えました。

最近は、ブログづくりが面白いのと
とある理由で出品ペースはひかえめですが、、、。

わたし

これ私です。
身バレしたくないのでアイコンは変えてます。

メルカリで猫砂 買ってるよね。

シロ

『コンポー』する時は、いつも俺たちシャットアウト!

クロ

メルカリは、実家の不用品を売りはじめたのがきっかけでした。
専業主婦になった私に、
自分で収入を得る喜びを 思い出させてくれたメルカリ

「メルカリって、ゴミみたいなのしか売られてないじゃない~。」
と義姉に言われたことがあり、
周りにオススメすることはなかったのですが、、、。

あえて今、メルカリをおすすめしたい!

まだ始めていない方がいらっしゃったら
今すぐにでも始めていただきたい!

ちなみにゴミだと馬鹿にしていた義姉も、
いまでは購入&販売で120件近く取引しています。


ではなぜ、今、オススメするのかというと、、、

・家にあるものを売って、おこづかいが稼げるから
・スキマ時間で稼げるから

などというものではありません。


『今』な理由は、
2023年春!メルカリでビットコインを誰もが買えるようになったから



暗号資産?まったく興味ないわ
という方にはオススメしません。



でも、暗号資産、ビットコイン、仮想通貨
言葉はきいたことあるよ、
という方。

メルカリの登録~本人確認まで
とりあえずしてみられてはどうかなー
と思うのです。

招待キャンペーン実施中!

いまなら新規登録すると500円分のポイントがもらえる『招待キャンペーン』が実施されています。


招待コードは、
すでにメルカリをしている周りの方から
招待コードを教えてもらう方法がひとつ。

私saeの招待コード『vBv149』を使っていただくこともできます♡

(使ってもらえると私はものすごく嬉しいです。)





mercari メルカリとは

個人が簡単にモノの売買を楽しめるフリマアプリ

このロゴ、見たことがあるよという人は、多いのではないでしょうか。
これと違うロゴを見たことがある気がする、、、という方。
かなり前からメルカリの存在を知っておられますね。

メルカリは2013年7月2日にサービスを開始、
こちらのロゴは2018年10月31日から使われています。 

今では言わずと知れたフリマアプリ『メルカリ』
「メルカリ」では、個人が簡単にモノの売り買いが楽しめます。

AIによる不正の監視やメルカリ独自の入金システムによって、
誰でも安心・安全な取引が行える仕組みになっていますよ。

サービス開始時から累計で約4,800万人、月間利用者数 約2,075万人、流通総額3.8兆円の規模にまで成長してきたメルカリ。
( 『メルカリ Fintech事業戦略発表会 2022』より

でも、サービス開始日(2013年7月2日)に売れたのはわずか16品。
総額約2万円だったというから驚きですよね。

どんなものを売買できるの?

『禁止されている出品物』として、危険物やチケット類、使用済みの体操服、医薬品、たばこ等々の規定はあります。
ですが、トイレットペーパーの芯からハイエンドブランドのものまで、
ありとあらゆるジャンルのものが売買されています
出品価格は300円~9,999,999円まで、自由に設定できます。

わたしは、高価なものは出品していませんが、
ちりも積もればちいさな山ですね。
売れた時って、やはり嬉しいです♪

わたし

ガリガリ君の当たり棒を1本300円で売ったことがあるよ。

その売り上げで、ガリガリ君を2本買えたニャン。

シロ

レトロな昭和時代の石鹸を出品したら、
亡き祖母が愛用していた石鹸なので、命日にお供えします
と買ってくださったことも。

メルカリは、おこづかいが得られる以上に、
心温まるやりとりがあったりするので
私は飽きずに続けています。

また、服やマンガ本を買ったり、
猫砂や手作りのスライムを買ったことも。

どんなバックグラウンドであろうと世界中の誰もが、
これまでできなかったことや好きなことを実現できたり、
人や社会に貢献できたり、
そして豊かな生活を送ることができる。

そんな世界を実現すべく、新グループミッション「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」に向けて、
また新たなDay 1をスタートさせます。

メルカリ10周年、創業者山田進太郎から皆さまへ

👆こんな偉大なミッションに、まんまと丸め込まれているわけです。


メルカリは日本だけ?

アメリカ版 MERCARI

日本国内で2013年にメルカリがスタートしたその翌年。
米国で2014年に『MERCARI』 が開始しています。

\アメリカ版メルカリの公式サイト/

メルカリがアメリカでも急速に広まっていったのか?
というとそうではありません。

日本では
・不正の発生率がとても低い
・全国どこでも配送がしっかりと整備されていて、商品がきちんと届く
・日本にはすでに「ミニマリスト」という概念があった
こともあり、日本でメルカリは広まりやすかったんですね。


でも、アメリカでは課題に取り組みながら、
じわじわとメルカリが広まってきています!

メルカリの米国事業(以下、メルカリUS)は、2021年の6月決算において、
リリース後初となる営業黒字を達成しました。

メルカリ米国事業 グローバル展開の出発点〜現在地
わたし

じわじ~わキテますね。



越境メルカリ

2019年11月15日から、100か国以上での『越境販売』がスタートしています。

越境販売とはなんぞや?

越境販売とは 海外のお客様に商品を販売することです。
といっても、出品者が直接海外の方と取引をするわけではありません。

「Buyee(バイイー)」という会社が海外の人に代わって商品を購入し、
それを海外の方に送る
という流れです。

「Buyee(バイイー)」を経由して、日本国内の商品が
海外にお住まいの購入者様へ届けられているのですね。

出品者がすることは、
「Buyee(バイイー)」に、売れた商品を送るだけです。

海外に人気の商品は?

海外からの“推し活”需要としてJ-POP・K-POPのアイドルグッズや、
一番くじ・サンリオ・ちいかわなどのキャラクターグッズが人気だとか。


また、メルカリでは越境販売の経路拡大に向けて、

越境EC事業者
①Bless International株式会社(以下、Bless International)
②株式会社FROM JAPAN(以下、FROM JAPAN)
③SIG Service株式会社(以下SIG Service)
④ZenGroup株式会社(以下、ZenGroup)

の4社と提携したことが発表されています。
(2023年2月9日のプレスリリース)

わたし

うちでの不用品を、海外の人に買ってもらえるチャンスが増えるね。

今までにも、Buyee(バイイー)の公式バイヤーさんが
レトロなハンカチ や生地を買付してくれたニャン。

シロ

このほか、2022年10月19日のプレスリリースでは
フランスのベビー・キッズ用品専用のフリマアプリ「Beebs」へ出資したことも発表されています。
フランスを含むヨーロッパ市場にも展開していくよ!という、意気込みを感じられますよね。


日本国内にとどまらないのがメルカリなのだと思います。
「新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る」
というメルカリのミッション。
今後の動きにも要・注目です!

mercoin メルコインとは

『メルコイン』は、暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーンに関するサービスの企画や開発を行うことを目的に 2021年4月に設立された、メルカリの子会社です。

2022年6月には、暗号資産交換業者としての登録を完了しています。
 

メルコインはどうやって買うの?買う方法は?

メルコイン?仮想通貨??お金なの???

メルコインは買えるの?

仮想通貨である「ビットコイン」のように、「メルコイン」も買ったり売ったりできるものなのかな?
と思われるかもしれません。

でも、「メルコイン」は会社の名前であって、今のところ「メルコイン」という仮想通貨はありません。
なので、「メルコイン」は買えないです。

わたし

「メルコイン」は仮想通貨の名前じゃなくて、
会社の名前なのですね。

将来的に「メルコイン」という仮想通貨が発行されるかもしれませんが、
今はまだわからない状態です。

不用品がビットコインになる時代

この2023年春3月9日、メルカリが進化しました!

2023年春(予定)には、これまで拡大してきたメルカリのエコシステムに暗号資産が加わり、
メルカリ」アプリから暗号資産(ビットコイン)を誰もが簡単に購入できる機能の提供を開始いたします※5
すでに本人確認を完了されているお客さまであれば「メルカリ」アプリから最短1分で申込みが完了※5し、
「メルカリ」で不要品を売って得た売上金を利用して「メルカリ」アプリ内から暗号資産を購入できるようになる等、
誰もが簡単・身近に暗号資産を保有できる未来を描いています。
※5:暗号資産を購入できる機能は、株式会社メルコイン(メルカリ100%子会社)より提供いたします。
株式会社メルコインの暗号資産取引口座への口座開設申込みとなります。また、口座開設には審査があります。

メルカリ、「メルカリ Fintech事業戦略発表会 2022」を開催

メルカリユーザーなら、
売上金をビットコインに交換できます♪

もとはというと不要品。
それが価値を持ち、売上金になる。
その売上金をビットコインにすることも可能。

もとは不要品だから、
もしビットコインの価値が下がったとしても
なんだか許せる気がします。
もちろん価値があがってくれると、すごく儲けた感がありますよね。

わたしが仮想通貨を買ったきっかけ

あらかじめ申し上げておきますが、
私は仮想通貨に関してはまったくのド素人です!!!

ですが、2023年1月に初めてビットコインを買い、
その他の仮想通貨もちょこっと買いました。

自分のもっている仮想通貨の価格が
あがったりさがったりするのを毎日見ながら

わたし

ふぅ~ん。

と今はただ眺めている具合です。

私、仮想通貨が世のブームになった2017年頃に、
ビットフライヤーとコインチェックで
口座開設だけはしていました。

わたし

でも、仮想通貨ってあやしそうだな、、、。

という思いから、口座開設したものの放置すること5年!

そんな私がなぜ仮想通貨を買おうと思ったのか。
それは、年末に買った宝くじがきっかけでした。

結婚してから、宝くじはいっさい買っていなかった私。
2022年12月末、年末ジャンボ宝くじの販売最終日のこと。

「この、く・じ、ってなに?」
と下の娘が。

”え、、なんか、、、当たるような気がする。”

根拠のない確信と、幸福感を覚えながら
年末ジャンボを買っていました。

結果!
欲と期待が満ちあふれていた宝くじは、
一瞬にして ただの紙切れに。


ちなみに、
ヒカキンは300万円分を購入し、115万円当選。
はじめしゃちょーは710万円分を購入し、約209万円当選。


紙切れと化した宝くじを捨てるとき、
『ビットコインを買ってたほうがよかったんじゃない?』
と心の声がきこえました。

放置していた口座を思い出し、
1週間後にはビットコインを買っていました。

(1週間何をしていたかというと、ビットコインや仮想通貨について調べていたのです。
でも、実際のところよくわからなかったので、買ってから知っていこうという結論を出しました。)

口座を既につくっていたので
購入するのはすぐできました。

わたし

※宝くじとビットコインを比較する書き方をしていますが、宝くじには宝くじのよさがあります。
社会では宝くじの収益金の恩恵を受けていますもんね。

※ビットコインばかり言っていますが、仮想通貨にはたくさん種類があります。
私が知っているくらい、ビットコインはメジャーなものではあります。

※また、仮想通貨の価格はあがったりさがったりするので、
必ずしも儲かるというわけではありません。損する場合もあります。

いずれにしましても、
国内最大級のフリマサイト「メルカリ」が
ビットコインを扱うようになった!

メルカリの歴史は約10年。
今では多くの人が利用しているメルカリ。
10年前、スマホを使って物を売買している自分の姿が想像できたでしょうか。

今はまだ仮想通貨を買っている自分の姿を想像できなくても、
3年、5年、10年と
もっと身近にもっと多くの人が
当たり前のように仮想通貨を使う時代が来るのではないかと。

メルカリ、メルコイン、仮想通貨、ビットコイン。
ちょっと興味がでてきたという方がいらしたら、
メルカリの登録は簡単!

キャンペーン中にお得に登録してみましょう♪



メルカリのアカウント登録のしかた

『招待キャンペーン』実施中!
「招待コード」を入力して新規会員登録を完了すると、
500円分のポイントが、
招待した人と招待された方それぞれにプレゼントされます!

わたし

招待キャンペーンでもらったポイントは、
ビットコインを買うのに使えます!

わたしの招待コードは
vBv149 です。
使っていただけると嬉しいです。

アピールしたな。

クロ
わたし

えへ。。。

メルカリのポイントはどこで使える?

メルカリ内の出品物を買ったり、メルペイ決済のできる街のお店で使えます♪
セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・郵便局・ダイソー・
マツモトキヨシ・ロフト・エディオンなどなど
わたしは近所のスーパーでよく使っています。

メルカリはアプリ版とweb版の2通りあります。
アカウントはどちらで作っても共通のものが利用できます

アプリはiOS、Androidのどちらにも対応していて便利なので、
ここではメルカリアプリを使う方法を説明いたします。

01|アプリをダウンロード

まず、メルカリのアプリをダウンロードします。
iPhoneやiPadなら「app store」
AndroidやAndroidタブレットなら「Google Play Store」からダウンロードできます。
「メルカリ」で検索すれば、見つかります。

・iOS版のダウンロードはこちら
・Android版のダウンロードはこちら

02|新規登録を行う

アプリを開き、『会員登録』のボタンをクリック。
必要な情報を入力していきます。

「Facebookで登録」
「Googleで登録」
「dアカウントで登録」
「メールアドレスで登録」
のいずれか1つで登録可能です。好きなアカウントを選択して、タップします。

ここからは、『メールアドレスで登録する』手順を解説していきますね。


会員登録情報を入力するページになります。
必要事項を入力します。

ニックネーム…他の人からも見えます。本名を特定できないようなものがおすすめ

招待コード…先にメルカリを使っている人の招待コードを入力しましょう。
ポイントがもらるので、入力した方が絶対にお得です!
私のコード VBV149 を使っていただけると嬉しいです。

ここは、必ず本名で入力しましょう。本名以外の名前で登録することは禁止されています。

メルカリを閲覧したりコメントしたりするだけだと、ニックネームしか表示されません。
取引の際にも、『匿名配送』にしてから取引すると、
本名や住所を知られずに取引できます。

使っている携帯番号を入力して、
SMS(ショートメッセージサービス)認証をします。

携帯番号を入力したら「次へ」をタップし、確認画面で「送る」をタップします。

SMSで4桁の認証番号が送られてくるので、その番号を入力して、「認証して完了」をタップします。

認証が終了したら、登録は完了です

03|支払い方法の設定などを行う

商品の購入処理を行うために、あらかじめ支払方法を設定しておくとスムーズです。

特に希望する決済方法がない場合は、手数料無料のクレジット払いがおすすめ


クレジットカードで支払う場合、手数料は無料です。
コンビニ払いやATM払いやキャリア決済は、手数料100円がかかります。

本人確認のしかた

画面右下の
①マイページ
②本人確認するをタップすると
本人確認ページになります。

本人確認に使えるのは
「マイナンバーカード」
「運転免許証」
「運転経歴証明書」
「在留カード」

「日本国パスポート」(2020年2月より前に発行されたもののみ対象)


マイナンバーカードだと、審査時間なしで本人確認が完了するので
便利です。

どの確認書類を使うかを選んだら
あとは指示どおりにスマホで書類の画像を撮って申請します。


本人確認はした方がいいの?

本人確認をしていなくてもメルカリは利用できます。
でも、売上金に180日という申請期限があり、もし期限内に振込申請をしなければせっかく貯まった売上金が失効してしまいます。
また、ビットコイン取引を利用するのにも、本人確認が完了していることが条件としてあります。



メルカリをまだ始めていない方、
ビットコインに少しでも興味をお持ちの方がいらしたら、

この機会に始められてもよろしいかと思います♪

わたし

一緒にメルカリを楽しみましょ~。









おすすめ記事はこちら

1

みなさまご存知でしょうか?あのちいさくてかわいいやつが、クレジットカードになっていることを、、、。 「クレジットカードは何枚もつくりたくない」楽天カードとペイペイカードだけを使ってきた私なのに。ちいさ ...

2

メルカリ歴7年、メルカリ大好き人間の さえ です。フリマアプリ『メルカリ』では、2023年3月9日からビットコイン取引がスタート!早速わたしは、売上金でビットコインを買ってみました。それから2か月間、 ...

-お金づくり, メルカリ, 🔰仮想通貨
-,