お金づくり メルカリ

【これだけは知っておきたい】メルカリ 初めて購入するときの注意点

※アフィリエイト広告を利用しています

メルカリ歴約7年、取引件数5000件超え、メルカリ大好き人間の sae です。
『メルカリは楽しい』をお伝えしたい♡

メルカリは、日本最大級のフリマサイト。
いろ~んなものが出品されています。
ゆえに、いろんな出品者さんがいます。
ゆえに、ごくごくたまにやっかいな出品者がいる、、、。

シロ

え、メルカリは楽しいんじゃないの?

楽しいよ。

わたし

メルカリでは取引きについて、
出品者と購入者がお互いに評価し合います。
”良かった”か”残念だった”の二択ですが、
”残念だった”の評価はもらいたくないもの。

やっかいな出品者をさけて、
楽しくメルカリでお買い物をするための
注意点をまとめてみましたよ。

この記事がオススメな方

メルカリでの買い物がはじめての方
メルカリでの『独自ルール』が気になる方
スムーズな取引きをしたい方

わたし

メルカリの世界へ レッツゴー!

購入の流れ 5ステップ

01 メルカリに登録する

まずはメルカリに登録しましょう。
とても簡単に登録できますよ。

メルカリはパソコンでも利用できますが、一部機能が制限されています。
スマホでアプリから利用するのが便利です♪

【メルカリの登録の仕方についてはこちら】 に詳しく書きました。

招待キャンペーン実施中!

いまなら新規登録すると500円のポイントがもらえる『招待キャンペーン』が実施されています。





もらえたポイントを、はじめての購入に使ってみてもOK !

招待コードは、すでにメルカリに登録している人なら
誰でも持っています。

メルカリに登録している
ご家族やご友人の方にたずねてみてくださいね。

もし、まわりにメルカリを使っている方がいらっしゃらなかったら、、、

わたし

わたしの招待コードは
vBv149 です。使っていただけると嬉しいです。





02 気になる商品を探す

メルカリにはたくさんの商品が出品されています。
お気に入りの商品をさがしてみましょう♪

アプリを開くと、画面上に検索窓があります。
①検索窓をクリック。

②検索画面が表示されます。
・キーワードでさがす
・カテゴリーからさがす
・ブランドからさがす

①キーワードは、ひとつだけでなく、
いくつかの単語を入力してさがせます。

②カテゴリーは、
レディース>すべて としてザックリとさがしたり、
レディース>トップス>ブラウスというように
詳細に指定してさがすこともできます。

③ブランドは、
複数を指定してさがすこともできます。

例えば、キーワードで検索すると
該当する商品がでてきます。

「販売中のみ表示」にしたり、
価格の安い順に並びかえたり
価格の高い順に並びかえたりもできますよ。

また、「絞り込み」をタップすると、
カテゴリーやブランド、価格など
詳細な検索ができます。

綺麗なものしか買わないという方は、
「商品の状態」で「新品・未使用」を
選ぶといいですね。

お気に入りの商品が見つかったら、
画像を全部見てみましょう。

画像をタップすると、拡大・縮小できます。


画面を下にスクロールすると、
商品説明や商品情報が書かれています。
よく読みましょう。

商品の状態が「新品・未使用」であっても、
店舗レベルの品質を期待するのはやめましょう。
保管期間や保存状況によって品質はかわります。

「新品・未使用」でも、商品の説明欄をよく読むことを
オススメします。

送料込み(出品者負担)であれば、送料込みの価格です。

着払い(購入者負担)となっていたら、送料別の価格です。
出品者がどのような配送で送ってくるかによって送料がかわります。購入前に商品のコメント欄で配送方法や送料について確認しましょう。

個人的にはトラブル回避のため初心者の方には、
送料込み(出品者負担)の商品を購入することをオススメします。

配送の方法が
・らくらくメルカリ便
・ゆうゆうメルカリ便
・梱包発送たのメル便

のいずれかになっている場合は、『匿名配送』です。
『匿名配送』は、出品者と購入者がお互いの住所や名前を知られることなく商品の配送が可能です。


配送の方法が『匿名配送』になっていない。でも、匿名配送にしてほしい時は。

購入手続き前に、商品のコメント欄で匿名配送にしてもらえるかどうかきいてみましょう。
購入手続き後は匿名配送に変更できないので、必ず購入手続き前に相談しましょう。

03 購入手続き・支払い

お気に入りの商品が見つかったら、購入手続きに進みましょう。

「購入手続きへ」のボタンをタップすると、
「購入手続き」の画面になります。

ポイントを使うのかどうか、
ポイントで足りない場合はどのように支払うか等を選びましょう。

購入手続きの画面で、「支払い方法」をタップすると、
クレジットカードを登録したり、
その他の支払方法を選ぶ画面になります。

メルペイスマート払い…あと払いのことです。

クレジットカード払い、ファミペイ払い…手数料無料

d払い、au/UQmobile、ソフトバンクまとめて支払い、
コンビニ/ATM払い…手数料100円かかります

04 商品を受け取る

購入者が支払いをしてから、出品者は発送します。
発送されると、「発送通知」がアプリに届きます。

配送の方法が
・らくらくメルカリ便
・ゆうゆうメルカリ便
・梱包発送たのメル便

の場合は、取引画面で配送状況が確認できます。

普通郵便の場合は、土日祝の配達がないため、
日数がかかる場合があります。

わたし

普通郵便で発送すると、5日ほどかかることはあります。
個人的には、ゆうゆうメルカリ便(日本郵政)より、
らくらくメルカリ便(クロネコヤマト)のほうが早いように感じます。

商品が届いたら、まず中身を確認しましょう。
・商品の状態
・破損はないか
・付属品は入っているか など

問題がなければ『評価』に進みましょう。

何か問題があった場合は、『評価』しないでください。
商品説明と違ったり、気になることがあれば、取引きメッセージで出品者へ連絡しましょう。
話し合いで解決したらOKですが、解決しない場合はメルカリ事務局に問い合わせることも可能です。

わたし

わたしはスカートを買った時、画像にも商品説明にも書かれていない補修跡が目立つところにありました。
1万超えの価格で買ったので、悩みましたが返品しました。
返品の送料は払ってくださいと言われ、初心者だった私は素直に送料を負担しました。今の私だったら、間違いなく着払いで返品します。

今は300円~1000円のスカートを愛用中。

クロ
わたし

そのとおりでございます。

普通郵便(定型郵便や定形外郵便など)は補償がありません。
補償がないということは、購入者側も知っておきたいところです。

わたし

わたしは、出品しているものが小さくて軽いため、普通郵便をよく利用します。約3800件ほどは普通郵便で送っていると思います。
そのうち4件トラブルがありました。2件は解決。
1件は届かず。1件は、再送したのにそれも届いていないと言われモヤモヤのまま終わりました。

05 評価

商品を確認したら、忘れずに受け取りの評価をしましょう!

メルカリでは、受け取って完了!ではありません。
受け取ったら『評価』をします。

購入者が受け取りの『評価』をしてはじめて
出品者に売上金が入るしくみです。

出品者は、無事に商品が届いたかなと気にしています。
購入者は、問題なく商品を受け取ったら必ず評価をしましょう!


購入するときの注意点

住所や名前は正確に登録しよう

登録時に間違いのないように登録しましょう!
住所に変更のあった場合は、必ず変更しておきましょう。

①マイページをタップ。

②個人情報設定

③住所一覧 で変更できます。

購入手続きの画面で
「配送先」から住所や名前を
変更することもできます。

・部屋番号を書いてなかった
・一人暮らしを始めたのに、実家の住所のままだった
・同棲してたけど、けんか別れして家を出た
など
 
 住所が変わったら必ず変更しましょう。

商品説明や商品情報をよく読もう

商品説明は、短い文の人もいれば長文の人もいます。
気になる商品であれば、長文であってもしっかりと読むことをオススメします。

「新品・未使用」のものであっても、小さなシミがあります、とか。

一度は人の手にわたっている品物なので、
「新品・未使用」であっても書かれている文は、よく読みましょう。

商品についてもっと知りたい時は?

コメント欄で質問することができます。
このコメント欄は、すべての人が見れるので書く内容には注意しましょう。

プロフィールを見てみよう

出品者がどんな人なのか、プロフィールを見てみましょう。

出品者のアイコンをタップすると、
出品者のプロフィールを見ることができます。

★印の横の数字は、取引件数です。
数字をタップすると、この人の評価を見ることができます。

「残念だった」の評価がついていたら、どうして残念な評価がついたのか、評価内容を見ておくといいですよ。

ポイント

このプロフィール欄や商品説明欄に、その出品者のマイルール(独自ルール)をきつい語調で書いている人には要注意!
マイルールには従う必要はないのですが、従わなかったら機嫌をそこねる出品者がたまにいます。
同じ商品を他にも出品している人がいたら、やっかいな出品者は避けて、他の出品者から買うのもよいと思います。

値下げ交渉について

価格交渉はできます。
商品へのコメント欄で交渉することになります。

ただし、商品説明やプロフィールなどで、
『値下げ不可です』ということが書かれてあった場合は、値下げ交渉はしない方が無難です。

また、値下げ交渉のコメントはデメリットもあるので
注意点をまとめてみました。

値下げ交渉の注意点

①大幅な値下げのお願いはやめましょう。
 👈半額とか提示されると、私だと怒りを通り越して悲しくなります。
 商品が売れた場合、出品者側は販売価格の10%を手数料としてメルカリに納めます。
 かさばるものは送料がそれなりにかかります。常識の範囲内で交渉をしましょう。

 👈ただし、「値下げ歓迎」や「値下げ交渉可」のように書いている出品者さんだと、
 気軽に価格の相談をしてみてもよいと思います。


②300円は最低価格です。
 👈初心者の方からたまに、300円のものを値下げしてほしいとお願いされることがあります。
 300円は最低価格なので、それ以下の金額は設定できないのであしからず。



③値下げ交渉しているコメントは、他の方からも見られています。
 👈『いいね』のハートマークがたくさん押されているような商品だと、
 値下げ交渉を見た人に、定価で先に買われてしまうことがあります。

 👈これを防ぐために、他の商品のコメント欄から価格交渉をしてくる強者さんもいらっしゃいます。



④値下げ交渉が成立して、100円以上安くしてくれる場合。
 👈出品者が価格を100円以上値下げすると、『新着商品』として表示されます。
 それを見た他の人が、ポチッと購入手続きを先にしてしまうこともありえます。
 価格交渉したのは私なのに、、、と思っても、メルカリは早い者勝ちのルールです。

 👈これを防ぐために、『専用出品』してもらう方法もありますが、
 『専用出品』は独自のルールなので、してくれるかどうかは出品者によります。

同じ出品者から複数まとめて買いたい場合

出品者によっては、プロフィールや商品説明に、
複数点お買い上げの場合について記載している人がいます。

【記載パターン例】
①複数点をご購入の場合は、割引いたします。
②複数の場合は、ひとまとめにした商品ページ『おまとめページ・おまとめ専用ページ』をつくります。
③複数点でも割引はいたしません、ひとまとめにもしないので、ひとつづつ購入手続きしてください。

①と②の場合は、購入手続き前にコメント欄で複数点 買いたいことを伝えてみましょう。
でも、割引してもらわなくていいし、ひとつづつ手続きするわという方は、
ひとつづつ購入手続きして大丈夫です。

わたし

わたしは、複数点まとめて買ってくださる場合で、1通にまとめると送料がおさえられる場合に、
割引しています。


評価前に必ず商品を確認しよう

メルカリでは、購入者が受取評価をしたあと出品者も評価をすると、
出品者に売上金が入って取引完了となります。

商品が届かないのに評価してしまったり、
届いた商品に問題があるのに評価してしまったりすると、ややこしくなってしまいます。

必ず、届いた商品に問題がないことを確認してから
受取評価をしましょう。

忘れずに評価をしよう

初心者に限らず、受け取っているのに受取評価をし忘れる方がたまにいらっしゃいます。
受取評価が遅いとそれだけで”残念だった”の評価をつけられてしまうことも、、、。

もし、受取評価をするのをスカッと忘れていた時は、
あわてて受取評価をするだけでなく、
取引メッセージでひと言お詫びのメッセージを送って
おくとよいと思います。

独自ルールについて

メルカリでは、マイルールといいますか独自ルールをもっている出品者がいます。
独自ルールがすべて悪なのか?というとそうではありません。
購入者側にもメリットがある場合もあります。

メルカリとしてのルールは、購入手続きをした方と取引を進める。
メルカリの公式ルールは、いわゆる早い者勝ちです。
独自ルールは関係ありません。

価格交渉をして値下げしてもらったものを
他の人に買われてしまっても、仕方がないのです。

購入前にコメントしてください、と言っている出品者の商品を、
コメントせずにポチッと即購入しても問題はないのです。

わたし

ただ、、、マイルールに従ってないからというだけで、
購入者の評価を下げる出品者がたま~にいるのも事実。

やっかいな出品者はヤダニャン。

シロ

やっかいそうな出品者かどうかは、
・プロフィール
・評価
・商品説明欄

を読むとなんとなくわかります。
独自ルールやこだわりのありすぎる出品者は避けた方がベターです。


では、独自ルールにはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
出品者のニックネームからもわかることがあります。

シロ

次のニックネームから何がわかるかな?


【ゆんゆんさん】
一般的なニックネームで取引件数は14件の初心者さんかなという印象。


【MOKASHAプロフ必読フォロワー割さん】
プロフィールを必ず読んでね、フォローしてくれる人には割引をしていますということ。
プロフィールには割引率について書かれていたり、取引上の注意点が書かれているのかなと予想。


【うさこ(平日発送のみ)さん】
土日祝の発送はしていないということ。
金曜日に購入手続きをしたら、発送は週明けになるのかなと理解。


【古着ガール★無言取引OK!さん】
無言取引OKということは、購入前や購入後、こちらから何もメッセージをいれなくても大丈夫な相手だということ。
ポチッと購入して、商品が届いたら評価をするだけのシンプルな取引きができそうな感じ。


では、メルカリ内での用語をサラッと見ていきましょう。

プロフ必読

プロフィールを必ず読んでください、という意味です。

プロフィールから人柄が垣間見られたり、
どんなものを出品しているのか、過去の取引評価などもふくめて
プロフィールには目を通しておくことをオススメします。

○○様 専用ページ

商品名や商品画像に、「○○様専用ページ」や「専用ページ」、「専用です」
と書かれている場合があります。

これは出品者が○○様に販売しようとしている商品です。
何かしらの経緯で「専用」としているので、
他の人は買わないのが無難です。

しかし、メルカリ本来は専用ルールはなく早い者勝ちなので、
専用出品されているものを購入したからといって罰せられるわけではありません。

おまとめページ、おまとめ専用ページ

同じ出品者の商品を何点かまとめて購入する場合に、
何点かをひとまとめにしたページのことです。

メルカリでは、購入手続き後に出品者がひとまとめにすることはできません。

まとめ買いの場合は割引してくれる出品者もいるので、
購入手続き前に、プロフィールや商品説明欄に
まとめ買いについて何か書かれているか見てみましょう。

割引しますよ、おまとめページをつくりますよという出品者の場合は、
購入手続き前にコメント欄で相談してみましょう。

即購入禁止=購入前コメント必須

すぐに買わないでください=購入手続き前にコメントをください、
という意味です。

すぐに買ってほしくないのはなぜ?

①他のフリマサイトにも出品していて、在庫確認をしたいから。
②購入したい人がどんな人なのか確認してから、取引をスタートしたいから。

①メルカリ以外にもフリマサイトやオークションサイトがあります。
いくつかのサイトに出品している場合に、他のサイトで売り切れていないことを確認したいためです。

②出品者の中には、評価の悪い相手や転売屋、取引件数ゼロの人とは取引をしたくないと思っている人がいます。
コメントをもらうと、その人のプロフィールや評価が見れるので、コメントをまずくださいと言っているわけです。

即購入禁止とは逆に、『即購入OK』や『購入前コメント不要』があります。

即購入OK=購入前コメント不要

すぐに買ってくれていいですよ、という意味です。

購入前に「購入してもいいですか?」とか「購入を希望します。」
といったコメントはいらないと思っている出品者ですね。

また、コメントやメッセージは終始いらないよという、『無言取引きOK』もあります。

購入後コメント必須

購入後になんらかの取引メッセージをください、という意味です。

なぜメッセージがほしいのか?

①無言の購入者だと不安になるから。
②支払いがコンビ二/ATMの人だと、いつ頃に支払ってくれるか知りたいから。

出品者の中には、コメントのやりとりをして当たり前だと思っている人がいます。
コメント必須と書いている出品者には、
『こんにちは。どうぞよろしくお願いいたします。』くらいの簡単なメッセージでもいいので、
送っていた方がいいと思います。

いいね禁止

メルカリでは、気になる商品のハートマークを押す「いいね!」機能があります。

「いいね!」を押した商品の一覧が見れるので、便利な機能です。

ですが、出品者の中にはいいね!されるのを嫌がる人がいます。

いいねされると出品者には、『○○さんが~にいいね!しました』というお知らせが届きます。

このお知らせが何件もくるのをわずらわしく感じたり、
他の大事なお知らせを見落としやすくなってしまうから嫌がるのだと思います。
買う気がないのにいいねしないでよ、というスタンスですね。

わたし

わたしはいいね!大歓迎♡


取引メッセージについて

商品を購入した時、取引きメッセージは絶対に送らなくてはいけないものではありません。
ですが、『無言取引きOK! 』や『メッセージ不要』等と書いていない出品者には、
あいさつ程度のメッセージを送っておくとよいと思います。

また、値下げしてもらった時はありがとうの気持ちを伝えておくとスムーズです。

こんな時はメッセージしましょう

・支払い期限内に支払いできないとき
・家を不在にする用ができて、受取確認が遅くなるとき
・受取評価をするのを忘れていたとき

まとめ

メルカリは利用者が多いので、中にはやっかいな出品者もおられます。

ですが、
①商品説明欄を読む
②プロフィールを読む
③評価内容を見る
ことによって、
やっかいそうな出品者は避けましょう。

それよりも、
メルカリにはいろんなものが出品されているので、
心ときめく品物に出会える喜びを
ぜひ感じていただきたいなと思います♪

メルカリの登録がまだの方は、
キャンペーンを利用してお得にはじめましょう♪



招待キャンペーン実施中!

いまなら新規登録すると500円のポイントがもらえる『招待キャンペーン』が実施されています。

わたし

わたしの招待コードは
VBV149 です。
使っていただけると嬉しいです。



おすすめ記事はこちら

1

みなさまご存知でしょうか?あのちいさくてかわいいやつが、クレジットカードになっていることを、、、。 「クレジットカードは何枚もつくりたくない」楽天カードとペイペイカードだけを使ってきた私なのに。ちいさ ...

2

メルカリ歴7年、メルカリ大好き人間の さえ です。フリマアプリ『メルカリ』では、2023年3月9日からビットコイン取引がスタート!早速わたしは、売上金でビットコインを買ってみました。それから2か月間、 ...

-お金づくり, メルカリ
-